WSエンジニアリング

WSエンジニアリング

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • S2000
      • 内装
        • トランク内部
        • バックミラー
    • AE86
      • 足回り
        • リアスプリング
    • オリジナルグッズ
      • Tシャツ
      • 帽子
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

WSエンジニアリング

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • S2000
      • 内装
        • トランク内部
        • バックミラー
    • AE86
      • 足回り
        • リアスプリング
    • オリジナルグッズ
      • Tシャツ
      • 帽子
  • CONTACT
  • WSオリジナルTシャツ ホワイト/ブラック

    ¥2,500

    『オリジナルグッズが欲しい!』と、かねてからの皆様のご要望により、待望のWSオリジナルTシャツをリリース致しました! 色は、ブラックとホワイトの2色展開、サイズはMサイズとLサイズになります。 ブラックのロゴはラメ入りのシルバー ホワイトのロゴはWSカラーのグリーンです。 素材はポリエステル100%で、吸水性・速乾性に優れたドライTシャツなので、真夏の暑い時期でも汗でべとつかず、サラッと快適に着ることができます。 ■サイズ詳細 ・Mサイズ 着丈:67 身幅:50 肩幅:48 袖丈:21 ・Lサイズ 着丈:70 身幅:54 肩幅:50 袖丈:22 ブラック着用モデル 身長175㎝、筋肉質な体型でMサイズを着用 ホワイト着用モデル 身長180㎝、細身の体型でLサイズを着用

  • 2DINナビインストールキット レザータイプ

    ¥42,900

    ホンダ S2000はリアルスポーツをテーマに作り上げられたボディ・足回り・そしてコックピット・・・ そのリアルスポーツを追い求めるがあまり、実用性にかけるものがあります・・・ スポーティテイストを通り越してレーシーな室内はグローブボックスすらありません。 そんな室内の景観を乱すことないデザインで作られた純正ナビ・・・ もうS2000もデビューから10年を越しています。 HDDナビゲーションシステムが当たり前になった現在・・・ 10年前のDVDナビゲーションシステムはとても使えるといったものでは御座いません。 しかし、S2000に最新のナビゲーションシステムを投入することは簡易ではありません。 ダッシュボード加工に始まり、助手席側エアコンダクト加工・フェイスパネル制作・取付ステー制作・・・ 普通にショップさんに取付を依頼すると10万円~コースになってしまいます。 かといってオンダッシュモニターの取付では折角のレーシーなコックピットが台無しです。 (視界も悪くなるし・・・) そこで、「S2000 2DINナビインストールキット」 このキットを付けることにより、レーシーで且つ実用的なコックピットを演出しませんか? スポーティなカーボンタイプと、カスタム出来るCFRPタイプとレザータイプと3種類をご用意! ※注意点 ・取り付けには、ダッシュボード純正ナビ部分の切断加工と助手席側ダクト取替が必須です。(ナビなしダッシュはダッシュ切断加工) ・ダッシュボード加工は、当商品取外し後でも純正ナビを付ければ隠れる範囲の加工です。 ・ダクト取替により、助手席側のエアコン風量が純正より若干落ちます。

  • 2DINナビインストールキット カーボン

    ¥37,400

    SOLD OUT

    ホンダ S2000はリアルスポーツをテーマに作り上げられたボディ・足回り・そしてコックピット・・・ そのリアルスポーツを追い求めるがあまり、実用性にかけるものがあります・・・ スポーティテイストを通り越してレーシーな室内はグローブボックスすらありません。 そんな室内の景観を乱すことないデザインで作られた純正ナビ・・・ もうS2000もデビューから10年を越しています。 HDDナビゲーションシステムが当たり前になった現在・・・ 10年前のDVDナビゲーションシステムはとても使えるといったものでは御座いません。 しかし、S2000に最新のナビゲーションシステムを投入することは簡易ではありません。 ダッシュボード加工に始まり、助手席側エアコンダクト加工・フェイスパネル制作・取付ステー制作・・・ 普通にショップさんに取付を依頼すると10万円~コースになってしまいます。 かといってオンダッシュモニターの取付では折角のレーシーなコックピットが台無しです。 (視界も悪くなるし・・・) そこで、「S2000 2DINナビインストールキット」 このキットを付けることにより、レーシーで且つ実用的なコックピットを演出しませんか? スポーティなカーボンタイプと、カスタム出来るCFRPタイプとレザータイプと3種類をご用意! ※注意点 ・取り付けには、ダッシュボード純正ナビ部分の切断加工と助手席側ダクト取替が必須です。(ナビなしダッシュはダッシュ切断加工) ・ダッシュボード加工は、当商品取外し後でも純正ナビを付ければ隠れる範囲の加工です。 ・ダクト取替により、助手席側のエアコン風量が純正より若干落ちます。

  • 2DINナビインストールキット FRP

    ¥34,100

    ※現在納期2週間ほど頂いております ホンダ S2000はリアルスポーツをテーマに作り上げられたボディ・足回り・そしてコックピット・・・ そのリアルスポーツを追い求めるがあまり、実用性にかけるものがあります・・・ スポーティテイストを通り越してレーシーな室内はグローブボックスすらありません。 そんな室内の景観を乱すことないデザインで作られた純正ナビ・・・ もうS2000もデビューから10年を越しています。 HDDナビゲーションシステムが当たり前になった現在・・・ 10年前のDVDナビゲーションシステムはとても使えるといったものでは御座いません。 しかし、S2000に最新のナビゲーションシステムを投入することは簡易ではありません。 ダッシュボード加工に始まり、助手席側エアコンダクト加工・フェイスパネル制作・取付ステー制作・・・ 普通にショップさんに取付を依頼すると10万円~コースになってしまいます。 かといってオンダッシュモニターの取付では折角のレーシーなコックピットが台無しです。 (視界も悪くなるし・・・) そこで、「S2000 2DINナビインストールキット」 このキットを付けることにより、レーシーで且つ実用的なコックピットを演出しませんか? スポーティなカーボンタイプと、カスタム出来るCFRPタイプとレザータイプと3種類をご用意! ※注意点 ・取り付けには、ダッシュボード純正ナビ部分の切断加工と助手席側ダクト取替が必須です。(ナビなしダッシュはダッシュ切断加工) ・ダッシュボード加工は、当商品取外し後でも純正ナビを付ければ隠れる範囲の加工です。 ・ダクト取替により、助手席側のエアコン風量が純正より若干落ちます。

  • 2DINナビインストールキット ナビなしダッシュ用ステー

    ¥2,750

    純正ナビ無し車に2DINナビキットを取付るためのステー ・取付には、ダッシュボードの切断加工を要します

  • お買い合わせ用 ナビ無し用ステー

    ¥2,750

    ※2DINナビキット をご注文していただいた方 かつ 同時に注文をし忘れた まだ商品が発送されていない方 専用のオーダーとなります。

  • ステアリングリジットカラー

    ¥8,580

    S2000といえば、新車乗り出し価格400万円を超えるスポーツカーですね・・・ 400万円もだせば、普通に高級車が買えちゃいますね・・・汗 そんな高級スポーツカーのS2000でありながら、不思議に思ったことはありませんか?? 「400万円もだしてステアリングの角度も変えらないの??」 そうです!!ステアリング チルト機構の設定がないのです!! なぜ、ステアリングチルトの設定がないのか・・・ スポーツ走行には、車体性能も重要ですが、ドライバーに最適なポジションをとれることも重要です。 ドライビングポジションの選択・・・ そんな重要なカテゴリーを無視してまで、ホンダがステアリングチルト機構を採用しなかった理由・・・ 予算が無かった・・・?? そんな訳が有りません!!400万円も出して予算を削減されても困ります・・・ 技術屋さんのホンダさんです。 ドライバーへ、ホンダがドライビングポジションを犠牲にしてまで提供したかったのは、   ステアリングのダイレクト感!! チルト機構を設定すると、どうしてもステアリングのダイレクト感に不満がでてしまったのです。 部品点数を増やすことにより、タイヤから伝わってくる情報を、各部で吸収され、ドライバーの手元に伝わりにくくなります。 さすが、ホンダさん・・・ダイレクト感の追求にここまでするとは!! 前置きが長くなりました。 さて本題!! ここまでしてステアリングのダイレクト感を追求した車です。 そのステアリングの延長線上に存在するゴム製のカラーを見逃す訳には行きません! そこで、当社 W.S.エンジニアリングからの新しい提案です。 ステアリングリジットカラー!! 取り付け箇所は運転席ペダル上部です。ここに存在するゴム製のカラーをアルミ製カラーに交換します。 ステアリング機構内で、唯一のゴム製品を取り除くことにより、S2000の高度なステアリングフィールを更に向上させます!! 特にお勧めなのが、10年・10万kmを超えたAP1-100など・・・ 新車売り出しから、かれこれ十数年が経ちます。 S2000と言えど、各部品の劣化は免れません!! ステアリングのカラーもその一つです。 アーム類のブッシュをリフレッシュしたり、マウント強化をしても、新車純正のステアリングフィールを取り戻すには、やはりこのステアリングリジットカラーは重要です!! すべてのリフレッシュをお考えの方、S2000のステアリングフィールに不満をお持ちの方に是非お勧めしたい一品です!!

  • エアポンプキャンセラー フル

    ¥15,180

    ◎フロントオーバーハング部分の軽量化!! ◎エンジンレスポンスの向上!! ◎ブレーキダクト引込用!! 純正エアポンプの取り付け位置は、フロントバンパー内ヘッドライト下部になります。 50:50のボディバランスが売りのS2000にとって、マフラー交換・スペアタイヤ取り外し・ハードトップ取り付け等、車体後部の軽量化をした場合、どうしてもフロントヘビー気味になってしまいます。 そこで、フロントオーバーハング部分のエアポンプを取りはずすことにより、凡そ3kgの軽量化にになります。 少ないようですが、取り付け位置が車両先端部分になりますので、トータルで前後バランスを考えると、大きな軽量化を達成できます!! エアポンプを取りはずす場合、エンジンチェックランプが点灯しますので、専用のユニットを取り付けることをお勧め致します!! フタは、エンジンルーム内を高級、且つスポーティに演出するアルミ削出し+ゴールドアルマイト★☆ 貴方のお車のエンジンルームのドレスアップにも最適です♪

  • エアポンプキャンセラー フタ

    ¥5,280

    ◎フロントオーバーハング部分の軽量化!! ◎エンジンレスポンスの向上!! ◎ブレーキダクト引込用!! 純正エアポンプの取り付け位置は、フロントバンパー内ヘッドライト下部になります。 50:50のボディバランスが売りのS2000にとって、マフラー交換・スペアタイヤ取り外し・ハードトップ取り付け等、車体後部の軽量化をした場合、どうしてもフロントヘビー気味になってしまいます。 そこで、フロントオーバーハング部分のエアポンプを取りはずすことにより、凡そ3kgの軽量化にになります。 少ないようですが、取り付け位置が車両先端部分になりますので、トータルで前後バランスを考えると、大きな軽量化を達成できます!! エアポンプを取りはずす場合、エンジンチェックランプが点灯しますので、専用のユニットを取り付けることをお勧め致します!! フタは、エンジンルーム内を高級、且つスポーティに演出するアルミ削出し+ゴールドアルマイト★☆ 貴方のお車のエンジンルームのドレスアップにも最適です♪

  • エアポンプキャンセラーユニット

    ¥10,780

    ◎フロントオーバーハング部分の軽量化!! ◎エンジンレスポンスの向上!! ◎ブレーキダクト引込用!! 純正エアポンプの取り付け位置は、フロントバンパー内ヘッドライト下部になります。 50:50のボディバランスが売りのS2000にとって、マフラー交換・スペアタイヤ取り外し・ハードトップ取り付け等、車体後部の軽量化をした場合、どうしてもフロントヘビー気味になってしまいます。 そこで、フロントオーバーハング部分のエアポンプを取りはずすことにより、凡そ3kgの軽量化にになります。 少ないようですが、取り付け位置が車両先端部分になりますので、トータルで前後バランスを考えると、大きな軽量化を達成できます!! エアポンプを取りはずす場合、エンジンチェックランプが点灯しますので、専用のユニットを取り付けることをお勧め致します!! フタは、エンジンルーム内を高級、且つスポーティに演出するアルミ削出し+ゴールドアルマイト★☆ 貴方のお車のエンジンルームのドレスアップにも最適です♪

  • S2000 ビックスロットル

    ¥26,400

    純正品のリビルトビックスロットル加工 ・ノーマルスロットルASSY下取要 ・バタフライ等が新品になる為、リフレッシュとしてもOK!! ・ノーマルECU対応!

  • S2000 フロアアンダーバー

    ¥8,800

    S2000の高強度なボディの中でも4方向の捻れが集中するフロア中央部を補強するバー ・コーナリング性能向上 ・車体下部のドレスアップ ・現在はグリーンアルマイト仕上になります。

  • S2000 リミッターカット

    ¥7,480

    ノーマルコンピューターのスピードリミッターをカットするユニット ・サーキット走行の必需品 ・コンピューター配線加工を要します。

  • S2000 ドライブシャフトスペーサー 8mm

    ¥16,280

    SOLD OUT

    ドライブシャフトとデフ本体の間にかませるスペーサー ・ドライブシャフト連結部の保護 ・ローダウン車両の必須品!!

  • WSジュラコンエンジンマウントリング

    ¥14,800

    エンジンマウントに組み込み、エンジンマウント自体の動作を制限するアイテム ・スロットルレスポンスの向上 ・高速安定性の向上 ・シフトフィーリングの向上 ・過走行車のリフレッシュ

  • S2000 リアトランクスルーカバー

    ¥13,200

    トランクスペースを有効活用するために もはやインチアップの時代には使えない 邪魔な応急用タイヤを降ろした際に どうしても気になるポッカリと穴の開いたトランク内部の景観・・・ その景観を損ねることなくトランクスペースを有効活用しようではないか! と、いうわけで トランクスルーカバーを製作いたしました。 取り付けはいたってシンプル 純正のカバーに対してマジックテープで張り付けてクリップで止めるだけです。 完全ハンドメイド受注生産の製品ですので個体により染色具合の差や糸のほつれ等がある場合がございますので、予めご了承ください。 (納期2~3週間)

  • S2000用 フレームレス バックミラー 貼り付けタイプ

    ¥3,800

    S2000にお乗りの方で バックミラー内部の剥離にお悩みの方が多いかと思います。 従来の貼り付けタイプのミラーは黒い枠を残して 枠内に収まる仕様でしたが 当社新製品はトヨタ86(ZN6/ZC6)風に黒い枠がないように見せる 「フレームレス」チックになる今時感満載な商品となります。 病院や学校等で最近多いステンレス製のレンズですので 傷にも強く、割れることがありませんので 長期的にご使用いただけます。

CATEGORY
  • S2000
    • 内装
      • トランク内部
      • バックミラー
  • AE86
    • 足回り
      • リアスプリング
  • オリジナルグッズ
    • Tシャツ
    • 帽子
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ツイート
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© WSエンジニアリング

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • S2000
    • 内装
      • トランク内部
      • バックミラー
  • AE86
    • 足回り
      • リアスプリング
  • オリジナルグッズ
    • Tシャツ
    • 帽子